これはラフですが 紫の葉が綺麗だと思い描きました
道端で見掛けて 美しさに足が止まりました
もう 紅葉も ちらほら。
多分コオロギでも鈴虫でもないと思うのですが
良い音色を奏でる秋の虫が居ました なんて虫なんだろう
ひんやりとする空気の中で あちこちで綺麗な音色が聞こえて
秋も素敵… ちょっと贅沢だわ と 思いました
綺麗な音色がするのは 秋ならではですね
虫と言えば 草むしり
気を抜くとすぐ 庭の草が伸びて ジャングルのようになっていましたが
草むしりをしていると 色々な虫に遭遇(時々 恐怖)
会えて嬉しいのは てんとう虫
赤いのや 黄色いのや 黒いの どれもかわいい
もう涼しくなったので 草むしり暫くはお休み
草むしりのない秋冬は 助かります
自転車に乗っていた時 スカートに
赤いてんとう虫が停まっていたことがありました
飛び立つまで暫く待っていたのですが
なかなか飛立たずのんびり。
かわいいなぁと思って観ていたので 印象に残っています
11月上旬の話だったので
そんなに涼しい時期にも活動するの?と疑問。
今更ですが調べてみたら 冬支度前だったようです
最後のタイミングだったのだなぁ
そう思うと 会えてよかったなぁ…と 思いました
*****
2020年もあと2ヶ月半ですか 早。
今年の冬は寒さが厳しくなると聞きました
ゲッターズ飯田さんの占いだと
今年の冬は 大変な事になるって言っていたので
正直、当りそうで怖い
コロナウィルスはもう沢山だわ
*****
期間限定や 季節限定のアイス 思わず見てしまいますが
考えたら 今日という日も 期間限定だなぁと 気付きました
アイスより 貴重かも と思
*****
進展しない、片付かない事に 時々無力さを感じます
しかし それも人生かな そんなこともある。
意味があるのでしょうね
私の悩みも 期間限定でありますように
*****
年末の気配が近づいて来たし
また 少しずつ 断捨離と言う名の 片付けをしようかな
こたつは 今年も もう出ております
お店で手帳をみてこよう 楽しみ。